子供と行く初めての徳山動物園☆
こんにちは!最近暖かい日が続き春を感じますね。
出産でしばらくボランティア活動をお休みしていましたが、娘が外出できるようになったので先週動物園デビューをしました!!
ベビーカーで自宅から徒歩15分程で到着しました。暖かい日だったので、気持ちが良かったです☆
今までベビーカーを押した事が無かったので気付きませんでしたが、正面入り口からは非常に入りにくいと感じました(><)階段横にスロープもありますが、幅が狭く急なので使えませんでした。もう少しバリアフリーになると良いなぁと感じました。新しい入り口まで歩くのも遠いので。。。こちらの入り口から徒歩で来園する場合は抱っこ紐で来た方が良いかもしれません♪
娘は園に着いた時にはスヤスヤ寝ていました。シマウマを見てもらいたかったので残念です!!シマウマはこちらを見ていました。
カワウソではお昼寝スリーショットが撮れました☆
その後もほとんど起きる事無く、園内を一周(るんちゃ方面へは時間が足りず行けませんでした(><)!)した後、授乳室を利用しました。ライオンやトラの付近にあります。そんなに広くはありませんが、中にはソファやおむつ替え台、洗面やつい立てがありました。壁には可愛い動物の絵が貼ってあります♪娘はカエルが好きなのでじっと見ていました☆こう言う場所があると子供連れでも安心して遊びに来れますね。ちなみに隣にある多目的トイレはベビーカーが入るので非常に使いやすかったです。
また気候が良い日に遊びに行ってみたいと思いました♪今後もママ目線での情報を少しづつアップして行こうと思います☆
(YURI)