« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2016年10月の記事

2016年10月31日 (月)

ミニブタさんにカボチャのプレゼント!

 10月31日はハロウィ-ン!前日30日午前中、ヤギ!橋渡るんちゃ!でヤギたちにパクパクタイム、その時ミニブタにカボチャをプレゼントしました。

Zoo_4_2

Mini_161030_104000010001

すぐに近づいてくるヒツジ、ヤギさん! ミニブタさんはのんびりした体格とは違って性格は、繊細なところがあります。飼育員さんが下に置いてあげたら寄ってきて食べ始めました

Mini_161030_105100010002

 白色がオスの「ブラウン」、黒色がメスの「アント」、徳山動物園を100倍楽しむ本の中に、平成21年6月にミニブタのランランが、たくさん子豚たちを残して他界し、その後飼育員が母親役を引き継で、いろいろ苦労されて育てたと書いてありました。その中の子豚もいるかもしれませんね。

ヒツジ、ヤギ、豚は身近な家畜ですが、なかなか出会えません。どうぞ、動物園で直接触ったり、観察してみてください!とても、かわいい動物たちです

るんちゃ♪るんちゃには、モルモット、ウサギ、ハツカネズミ、ヒヨコ、とのふれあい、そして、ポニ-、オグロプレ-リ-ドッグ、美しい声のカナリアなどがいます。不定期ですが、日曜日の午後にはヘビさんも遊びに来ます。寒くなるとヘビさんは遊びに来れないので、暖かい時だけです!

 るんちゃ♪るんちゃは、おとなも子供も時間を忘れて一年中、いつでも楽しめます!   

                                        チロ

 


 

2016年10月17日 (月)

「みのりの秋のプレゼント」 ズ-クラス~10月~




 10月15日秋晴れの午後2時からズークラス、スタ-トしました。

 アカゲザル「みのりの秋のプレゼント」、参加者の皆様にサツマイモ、カボチャ、ニンジン、リンゴ、ブドウ、ナス、ヒマワリの種、ひえ、あわ、おからなどでプレゼントのケーキをつくってもらいました。

Mini_161015_1412

 4つに仕切られた青い板の上に、かわいくておいしそうなケーキのプレゼントができあがりました。4人で一緒に参加された家族もいらっしゃいました

Mini_161015_1446_2

 動物園のアカゲザルには、サツマイモ、ニンジン、バナナ、リンゴ、キ-ウィ、パン、ヒマワリの種、ピーナッツ、サル用フ-ド、いりこなどをあげているそうです。秋にはカロリ-の高いものを多めにして!

 出来上がったプレゼントを乗せた青い板、ボランティアがそろりそろりとサル山まで、運びました。次は職員が展示場の中に1~4番の板から順番に搬入していきました。サルたちは最初は山の上から、じっと見ていました。

 サルたちは、「一番に行くぞ!早く、食べたいなぁ~、おいしそうだなぁ~」と言ってるみたいでした。

Photo_3

 サル山のまわりには、大勢の人が集まってこられました。参加された子供達が「私の作ったの食べてくれたよ!」「ブドウ、一番最初に食べたね!」「おから残ってるけど嫌いなのかなぁ~」「一番大きいサルがボスかな・・?」 などなど、あちこちから声が聞こえました。

 参加されたみなさま、集まってくださったみなさま、ボランティア、もちろんサルたち、みんな笑顔でいっぱいになりました

 職員から動物ガイドを聞きながら、食べる様子を観察しました。動物たちは一年中同じ物は食べない、特に春夏秋冬がある地域に暮らす動物たちは、例えば、ニホンザル、春は新芽、花、虫など、夏は葉、草、虫など、秋は実、虫など、冬は木の皮、笹など、このようにそれぞれの季節で簡単に手に入る物を食べる、いわゆる「旬」の食べ物を食べるということです!「旬」の食べ物は栄養満点!

 秋に実のる食べ物は、土の中にかくして保存して食べる、体に脂肪をたくわえて寒い冬を乗り切ることに役立っていると説明してもらいました。

 人間にとっても、秋はおいしい食べ物がいっぱいです。ニュースで人里に動物たちが現れて、農作物被害と聞くことがありますが、できるだけ共存していけるといいと思います。実りの秋に感謝です!   

                                    チロ

2016年10月 3日 (月)

無料開園 スタンプひろば

 10月1日、無料開園、早朝は雨模様、開園時間には雨も上がり、午後からは夏のような暑い一日となりました。

午前中は母子健康推進協議会主催の「ファミリ-フェスタinZOO」がにぎやかに開催されていました。

笑顔がいっぱい、楽しそうな親子連れでにぎわっていました。

 ふれんZOO「すたんぷひろば」は午後からスタ-ト!

Photo_2
   

 このスタンプは旧メンバ-の手作りです

徳山動物園で、飼育されている動物をスタンプにしてあります。

子供たちがいっぱい押してくれたので、少しよごれています。

スタンプノ-トに好きな動物を自由に押してもらいました。

スタンプの枠の緑は草食、青は鳥類、他にも赤い枠は肉食、紫色は雑食、オレンジ色は爬虫類など、選び安く工夫してあります!

    Mini_161001_14290002_2

 こんなにかわいいスタンプもあります  

色鉛筆で色を塗って、自分だけのスタンプノ-ト完成

無料開園ということもあり、「スタンプひろば」は、大盛況で次から次にすてきなスタンプノ-トが、できあがっていました。

 次回は未定ですが、すてきなスタンプを使って動物に親しみを持ち、もっともっと動物園が好きになっていただけたらなぁと思っています。

                             ブログビギナーズ チロ 

 

 

 

 

 

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »