久しぶりの・・・
先週の土曜は「ツルよ舞え」と言うお題でズ―クラスがありました。雨がシトシトと降っていたので参加者はいませんでしたが、集まったメンバーで別の活動を行いました
私は体調不良で参加できなかったのですが・・・まだまだ寒いので、皆様も体調にはお気をつけ下さい
さて、今日は久しぶりに動物園に行って来ました!途中から雨が降り出してしまったのですが、近くにいたスタッフの方が傘を持ってきて下さいました温かい配慮がとても嬉しかったです
ぶらりと園内を一周しましたが、動物達はのんびり過ごしていました。
まずはシマウマですお父さんのリョウはゆったりしていました。気が立っている時期もあるそうですが、今日はとても穏やかでした。
シマウマの紹介板です。写真もあり分かりやすいです
以前いた子シマウマの小夏ちゃんは昨年12月に秋吉台サファリランドにお引っ越しをしました。移動用の箱に慣れてもらう為に、飼育員さんが一生懸命されていたのを見ていたので感慨深いです。新しい場所で元気にしていると良いです
こちらは現在徳山動物園にいる子シマウマの小春ちゃんですだんだん茶色い毛が少なくなってきました。大きくなりましたね
続いてカバ舎に潜入です暖房をしているのでとても暖かかったです!出たくなくなってしまいました・・・。春夏は外での展示ですが、秋冬はプールに入るのを嫌がるので20度くらいまで温めた屋内プールに移動するそうです。水につかり、肌の乾燥を防ぐ必要があるからだそうです。
今日のマル・・・ウトウトしていました。カバは一日どれくらい眠るのかな?熟睡はするのかな?と色々気になってしまいました。機会があれば飼育員さんに聞いてみたいと思います。
最後にホッキョクグマのユキですユキもウトウト寝むそうにしていました。大きな口を開けてあくびをする姿を激写しました 気のせいか、少し見ない間に頭から肩にかけて色が白くなった気がします。
次回はまた活動近況をアップできればと思います