6月20日にTOKUYAMA ZOO CLASS開催しました
6月のTOKUYAMA ZOO CLASSは、カメやワニのなかまを知ろうと題して開催しました。
ワニやカメの形にくりぬいた黒い紙に、市販のセロハンや食品などの包装フィルム、ヘビの抜け殻などを使ってステンドグラス風のシートを作ってもらいました。
作成途中を撮影 裏面にテープやのりで貼り付けます。
ヘビの抜け殻の頭の部分をゲットできたお友達の作品この後さらにデコレーションされていました。
包装フィルムを使った作品もステキですね。
工作の後は、爬虫館のバックヤードの見学と、ヘビのふれあいでした。
興奮して写真を撮るのを忘れていました。
飼育員さんのお話の中に、密輸や外来種の問題がありました。特にペットの爬虫類が捨てられて生態系へ悪影響を及ぼしている話や、人に危害を及ぼす話が印象的でした。