スリランカからナマリーとミリンダがやってきて、もうすぐ一年が経とうとしています。
思えばいろんなことがありましたが、近頃ホントに大きくなったなぁと思います。
9月21日(日) スリランカゾウ来園1周年記念イベントとして
1年たったゾウ!!フェスタを開催します。
開園9:00~ 様々なイベントが目白押しの予定です。
詳細は、後日動物園のホームページにてご確認ください。
ふれんZOOもこのお祭りを盛り上げるべく、展示館にてイベントを開催します。
10:00~16:00 陶器のゾウさんペイント(体験料 300円・先着300名)
13:00~16:00 ゾウさんのうんちペーパーを使った工作(体験料 100円・先着50名)
陶器のゾウさんを思うままにペイントして、オリジナルゾウさんを作りましょう。
また工作で使用するうんちペーパーは、ナマリーやミリンダのうんちを加工して、ふれんZOOが作りました!
小さなお子様は、保護者の方々と一緒に体験してくださいね。
みなさまのお越しをお待ちしております
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ところで、昨日13日にナマリーのお誕生日会がありました
2006年9月10日生まれ。8歳になりました。
私がゾウ舎へ行ったときには、すでにたくさんの人が2重3重になって開始を待ちわびていらっしゃいました。
ご馳走がならんでいます。
お誕生日おめでとう!というみんなの掛け声で、後ろで待っていたナマリーは、まっすぐに進んで行きました。
一番最初に食べたのは何だと思いますか?
なんと、下に敷いてあるバナナの葉でした!
あっという間にご馳走がこんなことに・・・。
スイカをどうやって食べるかと思ったら、脚でつぶして食べましたね。
こんな画像しかなくて
運動場の離れたところで待機していたミリンダ。
行ってもいいよ、の号令に、うれしそうに歩いて行きます。
「ボクも行くよ~」
二人で仲良く食べました。
お誕生日会に来てくださった中で、9月生まれの方々にゾウさんにえさやりができるチケットが配られました。私も、9月生まれならよかったな。
楽しそうに牧草をもらった二人です、と言いたいところですが・・・
「僕が主役」
ミリンダったら、まるで自分のお誕生日かのように、ほとんど全てを自分で食べてしまいました。ぷぷぷ
気を遣った方が、ナマリーにあげようとするのに、少しずつナマリーの方へ移動する作戦まで考えついたようでした(笑)
ミリンダの口からこぼれそうな牧草を鼻をのばして食べていたナマリーも、「もぅいいわ!」と行ってしまいました。
飼育員さんも「ナマリー、怒っているの?もういいの?」ってナマリーを見ている気がして、笑ってしまいました。
ミリンダは全くお構いなし
ま、いいか。二人がそれでいいのなら。
さぁ、来る21日は、みんなで一緒に楽しみましょう
皆様のお越しをお待ちしております。 (に)