« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »
最近のお天気。暑いといえば暑いのですが吹く風が心地よい気がするのは私だけでしょうか。今日は午後から雨になりました。
みなさんがお住まいの地域はいかがですか?
今日も園内を歩く気分でおつきあいください。さてと、どこから行きましょうか。
そうそう、動物園のfacebookにもありましたが、コジュケイの子どもたちが大きくなっていますよ。
今月の初め。
この子は一人で飛ぶ練習を始めていました。まだ少ししか飛べなかったけど、「がんばれー!」と応援しながら見ていました。
先日、会ったら(同じ子かどうかわかりません)
えええええっ!すごく大きくなってる!
脚もしっかりしてきましたね。
鳥たちは成長が早いです。
そういえば
近頃、クジャクの子どもたちを見ていません。
いつもお母さんのお腹に隠れているのかなぁと思ってはいるのですが…。
でもクジャクたちも大きくなっているはずで脚の1本ぐらい見えそうなのになぁ。
会いたいです。
ヤマアラシさんは、気持ちよさそうにお昼寝中。
コツメカワウソのローズは、相変わらず可笑しい。
素晴らしいジャグリングを披露してくれるのですが、こんなふうに、途中で口に入れるのはやめてほしいです。特に寝っころがってジャグリングしているときは「危ない!」と言ってしまいます。子どもの頃、寝転がって遊んでいて誤って口に物が入った経験ありませんか?
ユキちゃんは、最近なぜか体の右側が茶色で、毛がクリクリしています。
左側は白いので、みなさんが撮影されるときは左側を狙ってください(笑)
そしてキリンベイビー。
既にご存知かと思いますが、ミズキという女の子らしいステキな名前をもらいました。
ミズキちゃんが走っているのをご覧になったことがありますか?
私は目撃するたびに『?』な感覚に襲われます。
なんでしょう。普通じゃないんです。とっちらかった走り方、なんていうと彼女に失礼かしらそれでも元気で何より。
公開当初は寝ていた角もどんどん立ってきましたね。
最後はマーラに登場していただきましょう。
キャベツのお皿でごちそうを食べていました
動物たちが元気でいてくれると本当にうれしいです。
明日は午後からお天気も回復方向だと聞きました。
是非、動物たちに会いにいらしてください。お待ちしております。 (に)
先日、レッサーパンダ舎にてなにやらスパイダーマンらしき物体を発見
急いで見に行ってみると…
(心の中でスパイダーマンのテーマをお願いしますよ)
レッサーパンダのお腹って黒いってホントだったな。
それにしても換毛中なのでしっぽが凄いことになっています。
いったい何をしたいのかよくわかりませんでしたが、とりあえず楽しそうでした(笑)
毛が入れ替わるシーズンは、こういう動きをすると彼らの毛が宙を舞います。
その毛の動きを見るのも楽しいです。
宙に舞う毛シリーズ、私のお気に入りはレッサーパンダとアムールトラ!
みなさんも是非気にしてみてください。(ちょっとマニアックでしょうかね… (に)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |