11月総集編。
国内の動物園で最高齢のレオ様。
11月19日で来園24年になりました。
「元気でいてくれてありがとう。これからも元気でいてね。」
そう声をかけると、いつもお返事をしてくれます
レッサー7!活躍中。見てください、これ。圧巻
リーダー(親分ともいう)は、お母さんの風花だそうです。
最近、アヤメとスミレがわかんなくなってきました。
二人を見比べるとわかるけど、一人ずつだと「うーん、自信ない…」
「えへっ、今日もかわいいでしょー」とでも言いたげ?
必ずこちらをかわいい顔でみて、ポージングします
だからいつも言う。
「うん、今日もかわいいよー」
ツインズよりも約1か月早く生まれた、のんた君。
ずいぶん大きくなって、お父さんのお気に入りの場所をとってしまいました。
「そこは、コタロウがいつも居たところだけど…。」っていうと
「何か問題でも?」とこちらを見ています
テンションが高かった二人。
ウラルは走ってエキサイト気味。ケンちゃんは、そこらじゅうにシュッシュッとマーキングしていました。ははぁー、なるほどね。
パンチdeデートしてたからか。
(えーっと「パンチdeデート」ご存じない方は、ご両親かおじいちゃん、おばあちゃんに聞いてくださいね)
要は、あそこからのぞくとお互いの顔が見れるのです
ウラルは、こんなふうにお互いを確認したら、まるで
「きゃぁーーーーっ」とでも言ってるかのように、走る走る
そして…
人数不足が気になっていたペンギン舎。
ペンビーがしばらく留守で心配していたけど、戻ってました
一番手前がペンビー
園内は、銀杏が散って、黄色いじゅうたんになっています。
早いもので明日はもう12月なんですね。
忙しい毎日、少し気持ちにゆとりがほしくなったら、動物園に来て癒しの時間を過ごされてみてはいかがですか?
動物たちも皆様のお越しをお待ちしております。 (に)