カレンダー原画展を開催しています
展示館入り口におきまして、版画カレンダーの原画展を開催しています
期間は23年11月23日~24年1月31日までの予定です
どうぞお気軽にお立ち寄りください
2009年から2012年までの版画カレンダーの、動物たちのみを刷って展示してい
ます 2009年は試作品ということで販売はしませんでしたが、2010年からは販
売を開始致しました
売れるのだろうか・・・とても不安でしたが、おかげさまで好評を頂きました
お礼を申し上げます
ありがとうございました
2012年の版画カレンダーも、沢山の方にお求め頂いて残り少なくなっている
ようです ( 中央ステージ横の売店にて販売しています ・・・ 1部 300円 )
お土産としても喜んで頂いているようです
少しだけ制作の裏側をご紹介
メンバーは10名
仕事をしている方も多く休日を利用し
て、約6ヶ月の期間をカレンダー作り
に頑張りました
最初から上手く出来るはずもなく、
彫刻刃を持ち版木とにらめっこも
しばしばで、リーダーに教えてもらいながら彫っていきます
「失敗しても大丈夫」 とか 「こうすると上手くできるよ」 などの会話が聞こえ
ますが、たまに 「あーーーっ 」 という声も聞こえます
でも気にしない・気にしない・・・です ( ^ω^ )
彫り終わると刷っていきますが、これも似たような会話が飛び交いながらも
顔は真剣で、始めた頃とは変わってきています
仕上がったカレンダーを見ているメンバーの顔はうつくしいですね
担当した動物への愛着は格別のものが芽生えていますし、そしてなんだか
その動物が作者に似ているような気がしてきます
あっこれはちょっと間違い
半年近くその動物を見続けている訳ですから詳しくなりますよ
しっぽの形、目や鼻、指にツメ、等々は正確でなくては と、それはだって
学習支援ボランティアだから~なんて、ちょっと力みすぎですね
売上は次回の制作費を残して僅かですが東日本大震災の義援金などに
使わせて頂きました
今後も社会に役立てるような活動にしたいと考えています
技術のレベルではまだまだのところもありますが、動物への愛情を込めて
制作しています
暖かい手作りの版画カレンダーをよろしくお願い致します
うさこ