誰だ?!
並列で展示されている動物たちは隣にどんな動物が暮らしているか知っているのかな?
時々動物たちを眺めているとそんな疑問がわいてきます。
臭いがするはずだから、お隣に誰かが住んでいることは知っているはず。
でも厚い壁で覆われた檻に住んでいる限り、お隣さんの姿を確認することはほとんどないのではないかと思います。
シジミ(ライオン・♀)は、モイカ(ライオン・♂)が眠ってばかりいるから、お隣さんと遊びたくなるみたい。
シジミ 「ねぇ、ねぇ」
ケン 「な、なんだよ。」
シジミ 「遊ぼうよ。」
ケン 「え?ってか、お前、えらい手が小さいな。しかも縞模様見えねぇな。」
シジミ 「うふあたし、ライオン。シジミっていうの、よろしく。」
ケン 「?」 (首をかしげる・・・)
相変わらずわけがわからないケンちゃんなのでした。
時々、披露宴で、数人の手を握って花嫁を当てるゲームをやることがありますが、このシーンでそれを思い出しました。
手だけを見て、果たしてケンちゃんはライオンを頭の中で思い描くことができるのかな。見たことなかったら無理だろうな。動物にも想像力とか妄想力ってあるのかなぁ。
あったらおもしろいな。
ふふふ。笑える
シジミが一生懸命、網の間から手を(もしかして足?)出しているのがおかしい
動物たちを眺めているとつっこみどころ満載
楽しすぎる (に)